令和5年度 京都大学丸内セミナー開催記録(第130回~第138回)


令和5年度 京都大学丸の内セミナー開催記録
(第130回~第138回)

130

 令和日(金) 10より 

131

 令和512日(金) 10より 

132

 令和5日(金) 10より 

水素と水と地球の46億年の物質学

奥地 拓生(複合原子力科学研究所 教授)

第133

 令和5年7月7日(金)18:00  ~19:30  

豪雨と崩壊: 新時代の斜面災害予測

松四 雄騎(防災研究所 教授)

第134

 令和5年8月4日(金)18:00  ~19:30  

無機物に分子が組み込まれ、生まれる新材料「超セラミックス」

堀毛 悟史(高等研究院 物質-細胞統合システム拠点・連携主任研究者/理学研究科・教授)

第135回(現地/オンライン

 令和5年9月1日(金)18:00  ~19:30  

雲外蒼天 “フュージョンエネルギー”は雲を突き抜けるか

稲垣 滋(エネルギー理工学研究所・教授)

第136回(現地/オンライン

 令和5年10月6日(金)18:00  ~19:30

ほとけ  あかがね                          
  仏とアフガニスタンにおける経済開発と文化遺産

稲葉 穣(人文科学研究所・教授)

第137回(現地/オンライン

 令和5年12月1日(金)18:00  ~19:30

空気の中のマイノリティーと地球環境のおはなし

髙橋 けんし(生存圏研究所・教授)

第138回(現地/オンライン

 令和6年2月2日(金)18:00  ~19:30

iPS細胞で立ち向かう呼吸器の難病

後藤 慎平(iPS細胞研究所・教授)